top of page
TOP
BLOG
プロジェクト
会社概要
運営会社
ミッション
SDGsへの取り組み
代表あいさつ
お問い合わせ
よくある質問
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
JOURO公式ブログ。
今進行しているプロジェクトのことや仕事全般のこと、代表青木の独り言などをご紹介します。
葉脈の美しさに目を奪われる!気軽に体験できる、ボタニーペインティングのキットを販売
500名を超えた、花や緑の業界に関わる人のコミュニティ。ついにInstagram版がスタート!
モニター募集中!弊社のコミュニティを活用して、企業のマーケティングをサポートさせてください。
SDGsの教材として、茎と新聞古紙を原材料とした植物用ポットを活用しませんか?
SDGsについて学ぶ特別授業(岡山県・赤磐市立高陽中学校のSTEMN活用事例)
花と緑の社会実験室soe!/8月の定例会&懇親会
「茎」の種明かしは、最後に。(山形県・惺山高等学校のSTEMN活用事例)
フラワーギフトの慣習をアップデート
九州豪雨 支援金のご報告
生花同様の美しさを保ちながら、環境へも配慮した製造工程の「フリーズドライフラワー」
プレスリリース情報
プレスリリース情報
2023.04.16 「HANAMUKEパートナーシッププログラム」スタート
2023.03.27 寄付報告
2023.03.01 ながのエシカルサミット
2023.2.12 トルコ・シリア地震
2022.11.28 プレスリリースアワード2022
2022.10.01 お花の手配について
2022.10.01 クラウドファンディングサイト運営について
2022.10.01 第3期スタートしました
3
4
5
6
7
bottom of page