top of page
2025年夏開講に向けて、現在準備中

ART buffetとは?
花と緑に関するものだけを題材として扱う
オンラインアート教室。
まるでビュッフェを楽しむかのように、お好きなコースを選んで作品づくりを楽しみながら、思考の整理をしたりリラックス効果を得たり、その結果として「アート思考」を手にし、多様性を尊重する社会に貢献していくことを目的としています。。
また、都内アトリエを活用した会員限定の展示会&交流会も予定しているので、ハイブリッドコミュニティの機能も備えています。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |

アート思考
常識や正解にとらわれず「自分のものの見方」「自分なりの答え」を手にいれるための考え方
VUCAに代表される変化の激しい時代。情報過多・生成AIの登場による正解の価値の低減。これらの背景から正解を見つける力ではなく「正解を創る力」の重要性が高まっている中、「アート思考」が注目を浴びています。

コンセプト
「内なる花を咲かせましょう」
アーティスト=内なる花を咲かせている人
私たちはそのように定義しています
内なる花を咲かせるとは、
自分の内側にある好奇心や関心からスタートして価値を創出している人を指しますが、
そのような人で溢れているとしたら、多様性が尊重される素晴らしい社会が、そこにあると思いませんか?
ジムに通ってトレーニングするように
ART buffetを活用してご自身の思考に向き合ってください
そして、その思考の表現の場としてビジネスや作品を通じた
価値提供を楽しみにしています
特徴
作品づくりなどアート活動経験がない初心者の方でも、安心して参加いただけるプログラムを提供しています
01
題材は植物に特化
02
回数券方式
03
ハイブリッド
花や緑などの植物に関連した題材のみをプログラムとして扱っています
回数券方式を採用していますので、参加が叶わないタイミングが続いたとしても会費を無駄にすることはありません
会員限定でリアル展示会&交流会も計画していますので、コミュニティ機能も兼ね備えています

なぜ花と緑に関する題材だけなのか?
植物は私たちの生活に欠かせない存在です。
その植物への感謝の意も含め題材として
扱わせていただくことで、植物への関心を
高めてほしいという願いが根底にあります。
日頃から花と緑に関わるメンバーが運営しているというのもART buffetの特徴一つの特徴です。
プログラム
![]() インド菩提樹の葉を使ったアートワーク | ![]() コラージュアート | ![]() 塗り絵 |
---|
料金
入会金
10,000円(税別)
※基本の画材セット・送料含む
コース内容 | 料金 | 時間 | 提供方法 |
---|---|---|---|
【初級】全コース共通 | 980円(税込) | 約12〜16分 | 動画 |
※準備中【中級】ボタニーペインティング | 5,000〜10,000円 | 60〜90分 | オンライン教室 |
※準備中【中級】コラージュアート | 5,000〜10,000円 | 60〜90分 | オンライン教室 |
※準備中【中級】塗り絵 | 5,000〜10,000円 | 60〜90分 | オンライン教室 |
※お支払いはクレジットカードでお願いします
会員特典
