言葉による定義
先日ブログで書いたdot to dot。
将来、点と点が繋がることを信じてdotを作るだけなんだけど、
思考の分散によるdotも中には沢山あります。
(結果、分散してたなというところに落ち着くという意味で繋がった笑)
じゃ、その繋がる点を作る精度を高めていくにはどうしたらいいか?
基本的なことなんだけど「言葉による定義」がとても重要だということが腑に落ちました。

お恥ずかしながら自分はそれが甘かった。。。
最近になって諸先輩方のお力をいただき、やっと定義できるようになってきました。
(定義したつもりになってたな汗)
年内にはきちっと発表します。
誰にどんなサービスを提供しているのか?
その言葉が固まることで、余計なことを考えないようになってきました。
やらないことが明確になってきました。
今後益々結果が出る!そんな未来にワクワクしています!
30回の閲覧0件のコメント