top of page

胡蝶蘭の課題



胡蝶蘭は綺麗だし、高価な花。

特に白い胡蝶蘭には気品も感じられて、お祝いの場面で贈られるシーンはよく見かけると思いますが、残念ながらその胡蝶蘭が雑に扱われていると感じてならない局面も発生しています。


ニュースはこちら


記事の中では議員さん側に責任があるような書き方になっていますが、文中にもありますが要は「量が多すぎて管理しきれないし、だから周辺にもプレゼントしたんだけど、それでも捌き切れない」という状況が現場で発生しているんです。だとするならば、そのシーンに関わっている僕たち花業界として何かできることはなかったのか?と考えてしまいます。


「お客様のご意向だから」

もちろんそれに沿ってご要望をお聞きしお届けしているのは間違い無いと思いますが、その結果こうした状況を招いているのも、想像できているのではないでしょうか?だとするならばやはりプロとしてもう一歩踏み込んで、別の提案があってもいいと思っています。


また、別の視点で考えると「いただく側」も想定できる場面に対して事前対応することはできるんじゃないかと考えています。具体的に言えば、今回は選挙の事例ですが、ビジネスシーンにおいては開店開業・移転・就任などお祝いの場面が多々あります。そのシーンにおいても同じことが起きているんです。だとすれば、いただく側が「今回は○○なので△△でお願いします」という意思表示をすることだって、僕は全然失礼じゃないと思っています。


それをあたかも「お花よこせって聞こえる」と解釈してしまうのは、ちょっと違うかなと。

で、こうした意思表示によってお花を大切に管理し、そして楽しめることができます。SDGs視点でいえば「つくる責任・つかう責任」にも貢献し、地球環境的にもゴミを減らせるという利点もあります。


だから僕としては数年前からHANAMUKEを展開しているのですが、今後益々需要が伸びていくと踏んでいます。まずは業界内の方に知っていただきたいし、企業の


それではみなさま、今日もがんばローズ🌹




JOURO LINE公式アカウントはこちら

閲覧数:68回0件のコメント

関連記事

すべて表示

Comments


bottom of page